8月に入り、暑い日が続いていますね。学生の方は夏休みを楽しんでることと思います。
霧島温泉大使アヒル隊長が“ゆ旅帳”を持って温泉を巡る「きりしまゆ旅日記」シリーズ。
15番目の施設に、妙見温泉郷にある、楽園荘を巡ってまいりました!
国道223号線から少し山道を登ったところにあり、ドキドキしながら道を進むとアットホームな雰囲気に包まれた建物が見えてきます。
立ち寄り湯でのんびりすることもできますし、湯治宿で、長期滞在もすることができます。
楽園荘のスタッフさんがブログを書かれていて、以前、きりしまゆ旅もご紹介いただきました。ぜひご覧ください!
【楽園荘】http://kirishimaonsen.com/archives/spa-kirishima/yutabi23
※ゆ旅帳の有効期限は購入日より1年ですが、霧島温泉大使アヒル隊長は、きりしまゆ旅の実施期間中に、少しずつみなさまに施設のご紹介をいたします。ご了承ください。